- スマイルキッズ田神園
給食についてご紹介
こんにちは✩
梅雨がやっと明けそうで、保育園の周りにもセミの声が朝から盛大に響いています♪
今日はスマイルキッズの給食についてご紹介しようと思います🍚✧
当園の特徴の1つが、給食・おやつの「自園調理」です!
各園にいる調理師が栄養バランスの考えられた手作りの給食を提供しています。
午前のおやつ → 10:00頃
給食 → 11:30頃
午後のおやつ → 15:00頃
お昼の時間が近づくと、調理室から良い匂いがしてきます…♡


季節に合わせた旬の野菜や果物を味わいながら、食べ物への感謝の気持ちをもって好き嫌いをすることなく食べられるようになってくれたら嬉しいですね🎵
また、食物アレルギーがあるお子さまは該当する食材を除去し、提供する際にはトレーの色を変えたり座る席を分けるなどの工夫をして、誤食することがないようにしています。
そして、離乳食も手作りのものを提供しています✩
(園では1回のみ、離乳食を提供することが可能です。)
まだ小さいお子さまは食物アレルギーの有無がわからないため、食材チェック表を保護者の方にお渡しして、必ずお家で食べたことのある食材のみを使用して提供しています。
特に離乳食は食べられる食材や量、食べる時間などが個々によってバラバラなので、保護者の方と相談しながら提供するように心がけています。
少人数の保育園だからこそ1人1人の成長に合わせたサポートをできる限りさせていただくので、離乳食について何かわからないことがあれば、どうぞお気軽に保育士にお尋ねください😊
また、献立表を毎月配布しているので、お子さまが何を食べるのかご家庭でも把握していただけます★

おいしそうに食べる子どもたちの姿も可愛い…😍
食器・調理器具などの消毒や調理員のエプロン・マスク・帽子の着用などの衛生管理にも気を付けながら、これからも安心・安全な給食を提供していきます!